
ドイツの医師Sachiです。
先週末はミュンヘンで、
欧州日本人医師会青年部の集まり&日本医師会Junior Doctors Networkとの交流会
が開催され、日欧各国から19名が集まりました!


それぞれの活動や自己紹介のプレゼンテーションをしたり・・・
ミュンヘンの病院見学もさせてもらいました!ここはER。
ポリトラウマの人などがまず運び込まれ、ファーストチェックを受ける部屋です。
数名の医師が取り囲んでも充分動ける広さが凄い。
隣接するCT室。部屋の照明は気分によって色を変えられます。

(CTのおまけでつけてくれたんだって!)
救急の長ーい廊下。広々としていて、凄く動きやすそう。
ミュンヘンと言えば、ビアガーデン!

ミュンヘンのあるバイエルン州では、
ビールはアルコールではなく「液体のパン」と認識している人も少なくなく、
問診で「アルコールはどれ位飲みますか?」と訊くと、「飲まない」
「ビールは?」と更に訊くと「あ、ビールなら毎日○リットル」なんて事もあるそうです。
時間が足りないくらい喋りまくって、
エネルギーやモチベーションを一杯充電した週末でした!

こういう出会いは本当に


↓ランキングに参加しています。クリックお願いします!



・現在ヨーロッパの医学部に在籍している学生(3年生/臨床医学課程以上)
・ヨーロッパで働く研修医(まだ専門医になっていない医師)
の方は、青年会員として入会する事ができますので、お問い合わせお待ちしています!