
ドイツの医師Sachiです。
今日は、欧州日本人医師会について、少しご紹介したいと思います。
文字が小さくて読みづらい部分は御容赦下さい!

会員数はどんどん増え、青年部会(棒グラフの赤)も活気付いてきました。

青:正会員 赤:青年会員 紫:両方 (ヨーロッパ内のみ)
こうして見ると、近年は東欧の医学生が増えてきていますが、就職先はやっぱり西欧中心です。
医師会員の勤務国はこのような分布です。
私が把握しているだけでもこれだけ網羅しています。実際にはもっとあるかも!
趣味人が多く、スポーツ・音楽・料理など、愛好クラブが幾つも作れそうな位です。

個人の顔が見える規模のアットホームな会なので、
家族ぐるみでお付き合いしたり、互助会的な要素も強いです。

こんな感じで活動しています




日本医師会Junior Doctors Networkの先生方もお迎えしたり、
現地日本人医学生対象にヨーロッパでの就職説明会も行いました。
どんどん発展していく、その過程に関わっていられるのが楽しいです。

↓ランキングに参加しています。クリックお願いします!



・現在ヨーロッパの医学部に在籍していてヨーロッパで就職したい学生(臨床医学課程以上)
・ヨーロッパで働く研修医(まだ専門医になっていない医師)
の方は、青年会員として入会する事ができますので、お問い合わせお待ちしています!